Contents
- 1 TAFRO症候群 10/12(木) 自宅療養62日目
- 2 TAFRO症候群 10/13(金) 自宅療養63日目
- 3 TAFRO症候群 10/14(土) 自宅療養64日目
- 4 TAFRO症候群 10/15(日) 自宅療養65日目
- 5 TAFRO症候群 10/16(月) 自宅療養66日目
- 6 TAFRO症候群 10/17(火) 自宅療養67日目
- 7 TAFRO症候群 10/18(水) 自宅療養68日目
- 8 TAFRO症候群 10/19(木) 自宅療養69日目
- 9 TAFRO症候群 10/20(金) 自宅療養70日目
- 10 TAFRO症候群 10/21(土) 自宅療養71日目
- 11 TAFRO症候群 10/22(日) 自宅療養72日目
- 12 TAFRO症候群 10/23(月) 自宅療養73日目
- 13 TAFRO症候群 10/24(火) 自宅療養74日目
TAFRO症候群 10/12(木) 自宅療養62日目
体重:53.9㎏ 100g増
体温:36.0℃
血圧:134/97(79) お通じあり
TAFRO症候群 10/13(金) 自宅療養63日目
体重:53.9㎏ 変化なし
体温:35.8℃
血圧:122/89(79) お通じなし
昨日は、電車で出かけた。🚋=
退院してから一人で公共機関で出かけるのは初めてで少々不安であったが何とかなった。^_^;
すぐ疲れちゃうのを除けば何処にでも行けそうです。
この日は、医療講演会で知り合った同じ病気の方とお昼を一緒に。。。
私と同じ病気だが、私は女で相手は男性
色々話をしたけれど病気になって辿った経過は大体似た感じ。
ムーンフェイスと野牛肩は相手の方には見受けられなかった、という私の印象。
相手の方は、身体全体スッキリしてる。。。
ムーンフェイス独特の顔のラインでもない。。。
家の前に住んでるおじさんも、病気は違うがプレドニンを飲んでいると言っていたが、その方もムーンフェイスはなく身体の線もとても細い。。。
お二人とも男性で、ムーンフェイス、野牛肩は見受けられないというのが私の感想。
男性と、女性ではプレドニンの副作用のでかたが違ったりするのかしら???
想像は尽きません ^_^;
ご夫婦で一緒に来られて、いろいろなお話を聞かせていただきありがたかったです。
TAFRO症候群 10/14(土) 自宅療養64日目
体重:53.9㎏ 変化なし
体温:36.3℃
血圧:130/96(76)
本日は一日中頭痛との闘い。。。
雨だからか、寒いからか???
TAFRO症候群 10/15(日) 自宅療養65日目
体重:53.7㎏ 200g減
体温:36.0℃
血圧:134/94(97) お通じあり
TAFRO症候群 10/16(月) 自宅療養66日目
体重:53.7㎏ 変化なし
体温:35.8℃
血圧:122/85(77) お通じなし
午後、頭痛あり辛い。。。
TAFRO症候群 10/17(火) 自宅療養67日目
体重:53.8㎏ 100g増
体温:ー
血圧:ー
TAFRO症候群 10/18(水) 自宅療養68日目
体重:53.7㎏ 100g減
体温:36.1℃
血圧:134/92(88) お通じなし
TAFRO症候群 10/19(木) 自宅療養69日目
体重:53.7㎏ 変化なし
体温:35.8℃
血圧:128/90(83) お通じなし
全身が筋肉痛のように痛む、特にふくらはぎ、足首は歩くと違和感がある。。
TAFRO症候群 10/20(金) 自宅療養70日目
体重:53.8㎏ 100g増
体温35.5℃
血圧:134/95(76) お通じなし
TAFRO症候群 10/21(土) 自宅療養71日目
体重:-
体温:36.2℃
血圧:134/95(76) お通じあり
TAFRO症候群 10/22(日) 自宅療養72日目
体重:54.0㎏ 200g増
体温:-
血圧:-
TAFRO症候群 10/23(月) 自宅療養73日目
体重:53.7㎏ 300g減
体温:35.9℃
血圧:128/91(91) お通じあり
昨日は、トイレの回数が多かったな~
足の裏、足全体が怠くてジンジンして辛かったので、ひたすら自力でマッサージしてました。(*´з`)
TAFRO症候群 10/24(火) 自宅療養74日目
体重:53.6㎏ 100g減
体温:36.3℃
血圧:134/95(98) お通じあり
昨日も、足の痺れがありなかなか楽にならず。
自力マッサージでだいぶ楽になった。
本日は、ハローワークへ延長申請手続きをしに出かけました。
コメント